News

スポーツ中の急激な筋肉の痛み

多くは“筋肉が耐えきれず断裂した”『肉離れ』

柔軟性や筋疲労とも関連が!?

スポーツ中に急に筋肉が痛くなった経験はありませんか?

スポーツ選手がよく経験するケガの一つに、『肉離れ』があります。

肉離れは瞬発的な運動をした際に、太ももの裏やふくらはぎでよく起こり、歩けないほどの激しい痛みと、ひどい時は内出血が起こる事もあります。

数週間から数か月の安静が必要とされています。

この肉離れは、筋肉を伸ばす方向に力を入れたときに起こりやすいことから、筋肉の柔軟性の低下や疲労が原因で起こっているのではないかと考えられています。

また、一度、肉離れになるとまた肉離れを起こしてしまう確率が約4倍になるそうです。

なので、肉離れしたら繰り返さないように適切な処置が必要であり、また筋肉の柔軟性を向上させ、疲労を蓄積させないように日頃からケアをする習慣を身につけることが、チームの戦力ダウンを防ぐためにも重要です。

『肉離れ』にも効果的な鍼灸

痛みを減らし、キズの回復を早めてくれる

筋力低下も防いでくれる!?

近年、トップアスリートの多くがコンディショニングやケアとして、鍼灸を受けています。

スポーツ選手に行う鍼灸の目的としては、

①筋肉などの痛みの軽減

②柔軟性や可動域の改善

③疲労の回復

などが挙げられます。

これらの目的・効果は『肉離れ』にも適用可能で、実際に肉離れを起こしたスポーツ選手への鍼灸の効果も報告されており、多くは前向きな報告で『肉離れ』による痛みを減らすだけでなく、循環改善によりキズの治りを早める可能性についても言及した報告があります。

それから、スポーツ選手がケガ中に起こすネガティブものとして、ケガをした患部以外の筋力低下(廃用性筋萎縮と呼ばれるもの)があります。

これを防ぐには患部以外はトレーニングを続けるしかないのですが、鍼灸を行うことで筋力低下を緩やかにできるという報告もあります。

『肉離れ』の安静期からリハビリ期にかけて鍼灸を行うことは、痛みを軽減し、競技復帰を早められる可能性があり、また継続的に鍼灸を行うことで、筋肉の柔軟性や疲労を改善し、肉離れの再発を防いでくれる効果も期待できます。

肉離れでお困りの方は、LINEにてご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。

Access

熊本市で運営しているマスト鍼灸整骨院のアクセス情報を公開していますのでご利用ください

概要

院名 マスト鍼灸整骨院-熊本帯山院
住所 熊本県熊本市中央区帯山6-3-37
電話番号 096-382-6850
診療時間 9:00~12:30 15:00 ~19:30

土曜日は9:00~13:00まで
休診日 日曜日 祝日
最寄り 熊本都市バス帯山六丁目停留所の目の前

アクセス

熊本市に拠点があるマスト鍼灸整骨院は、路面に面した場所で運営しております。近くに駅やバス停もあるアクセスが良い施術院です。お越しの際に役立つ情報を多数サイトにて掲載しておりますので、ご興味のある方はぜひ一度ご覧ください。
RELATED

関連記事